コンテンツへスキップ
千葉県八千代市のピアノ教室|みゆきピアノ教室
  • 生徒さんの声
  • レッスン
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ
  • blog
体験レッスン受付中
体験レッスン受付中
千葉県八千代市のピアノ教室|みゆきピアノ教室
  • 生徒さんの声
  • レッスン
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ
  • blog

浜離宮朝日ホールでの演奏会終わりました!

8月22日
浜離宮朝日ホールでの演奏会終わりました!

聴きに来てくれた方々、本当に感謝でいっぱいです。
約2ヶ月弱のピアノ練習で、
リストバラード2番…
色々な物語があり、恋愛もありの曲、たくさんの気持ちで練習し、取り組んでました。

自分自身のピアノレッスンも3、4回、
横浜の教授のところへ行き、
レッスン大好きな私は行くだけで、その時間が有意義な時間・・・
教授との雑談もレッスンもすべてもが私の宝となってます。

そして…
本番はやはり、その時の状況、ハプニングや色々なことで、予期せぬことが起こりました!
余裕で弾けてるところほど、怖くなる…
初めての体験。(゚o゚;;

その他、演奏前に写真撮影があったり・・・
LINEで色々連絡がきたり…
予期せぬ人からLINEきたり。。
オリンピック選手と一緒で、
LINEは、演奏前には切らなきゃですね。反省。。

私演奏前にハプニングが起きること、多々あるのです・・・
次出番と思ったら休憩はいるとか、まだまだだと思ってたら、前の人が欠席ですぐ出番とか。
譜面台がそのままであったり、ピアノのふたが、半開になってたり・・・
(↑前の人の伴奏のままのピアノの状態。ピアノソロは全開があたりまえなんです。〕

演奏中、左側から風がきていて、
風止めてー💦とおもったり。、←よくよく考えたらコロナのための換気ですね。

そして、どんな雑念にも邪魔されず音楽に没頭する強さを持たなきゃ…
そして、今までもハプニングを乗り越えてきたけれど
もっとそういうことに関しての強さを持ちたいと思います。

みんな、半年や1年かけて練習したり、舞台に出してから本番迎えるのに・・・
2カ月弱の練習で舞台に立つなんて、もってのほかですよね。
でもどんな時でも弾ける人でありたい、その一心で、今できる精一杯で演奏しました(^^)

そんな演奏でも素晴らしかった、とお声をいただいたり、泣いてくれた方、物語があった、音が綺麗など、感想いただけて感謝いっぱいです。
初めて私の演奏聴いてくれる方が何名かいらっしゃっていたので、完璧にしたかったなぁ・・・

てことで、自分の戒めで・・・
コンクール、同じ曲で受けてきます!!

ほとんど練習取れない毎日の中で、
自分がどこまで出来て、今回の演奏会の演奏を得てどこまでできるか、試してこようと思います。

人生生きてるうちは何度でもやり直し出来ますよね(^^)
前に向かっていきます(´꒳`)

  • みゆきピアノ教室
  • 千葉県八千代市島田台 741-86
  • 050-3749-8708
  • info@miyukipiano.jp
  • 生徒さんの声
  • レッスン
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ
  • blog

Copyright © 2025 千葉県八千代市のピアノ教室|みゆきピアノ教室